
主婦の社会復帰応援プロジェクト!「へそくりえーたー」は、子育て中の女性の「働きたい」を応援します。
ジェイ・クリエイターは子育てのために固定就労することのできない女性たちが活躍できる場として「事務代行サービス」を運営しています。
就労の「壁」となる問題を取り除き、子育てをしながらでも働ける環境を提供しています。複数のスタッフによるワークシェアリングを基本としていますが、スタッフそれぞれが業務に責任をもって従事しているとともに、業務全体を総合的にチェックする体制も整っておりますので、丁寧で信頼のおける代行業務をご提供することができます。

~働けない「壁」を取り除いた環境づくり~
お悩み:学校行事や家の用事、子供の急病などを考えると毎日決まった時間に働くのは難しい…。

時間的にも精神的にも負担の少ない働き方を提案
へそくりえーたーの業務は「ワークシェリング」を基本としていますので、多くのスタッフが同じ業務に従事することで、最終的にひとつの業務が完結します。
また事務所スタッフによるサポート・管理体制も整っていますので、それぞれムリのない範囲で業務に従事することができます。
お悩み:近くの保育所はいつもキャンセル待ち。タイミングが難しい…。

子連れOKの業務スペースを提供
業務を行う「研修室」はキッズスペース完備で、へそくりえーたーは小さなお子さん連れで来社していただくことができます。原則的には事前予約が必要ですが、ブースが空いていれば当日でも利用可能ですので空いている時間だけを有効に使うことができます。
お悩み:子どもを連れて行っても大丈夫かしら…。

母同士だからお互いさま、子どもたちにとっても居心地のいい空間を。
研修室は、いつも賑やかでアットホームな雰囲気となっています。
また、さまざまな年齢のお子さまにとっても安全で居心地のいい空間になるよう工夫されています。
スタッフ同士も子育てに関する情報を交換したり、季節ごとにレクリエーションやイベントを行うなど地域交流の場としてもご活用いただきながら、働く本人にとっても子どもたちにとっても居心地のいい空間づくりを心掛けています。
お悩み:しばらく働いていないから、心と体がついていけるか心配…。

まずは働いてみよう。へそくりえーたーは本格的な仕事復帰へ向けたステップ
へそくりえーたーの仕事は、本格復帰への第一歩です。準備体操のつもりで、ご自分のペースに合わせて働き始めることができます。
子育て中も事務作業やスキルを活かした業務に従事していくことで「ブランク」の期間をなるべく作らないこともこのプロジェクトの大きな目的です。
女性のスキルを子育てによるブランクでゼロに戻してしまうより、維持してさらなる飛躍を応援したい!
ジェイ・クリエーターは、女性が働きやすい社会を目指し今後も支援を続けていきます。
~子育てをしながら働ける環境を提供しています~
<企業の皆さま>
データ入力、アンケート等の集計作業、ダイレクトメールの封入作業、紙資料のデータ化なども承ります。お気軽にご相談ください。